ウチの職場は仕事の性質上、
夏休みは期間中ならほぼ自分の都合で決められるので
わざわざドコへ行っても混んでいるこんな時期にとる必要は
まったくないんですが、じーちゃんに線香の1本もあげようというか、
両親のお盆くらい帰って来い的なオーラに負けたというか、
国家の陰謀に嵌められたというか。(ウソ
そんな背景はどうでもいいんですが、
ともかく何かをするためでなく休む以上、とにかく休もうと。
余談ですが、オレはあんまり仕事人間ではないので
会社の門を一歩出たら仕事のことは考えません。
仕事は食いブチのためとしか考えていないので
そこでの評価だけではいちいち満足してられません。
逆に食いブチが得られないのはマズイので、やることはやって
余力は好きなことに使うというのが理想ですね。
なので、プライベートでまで仕事の話をして楽しむような
無趣味な方々はホント理解に苦しみます。
あれ?なんか話がそれました。修正。
そんなワケで、"仕事から解放される"というのは
あんまり休みを満喫する要素には入らないんですが
実家に帰るときはホンの身の回りの物しか持っていかないので
必然的にバンド活動から強制開放されてしまいます。
あるのは実家から出る時に置いていった弦の切れたギター数本と
音楽ツールなんか何も入っていない親父のパソコンくらいなので
何かしようと思ってもどうにもならないワケで。
仕事の圧力は職場から離れればほとんど感じなくても、
バンド活動への圧力は自分が発しているので
自由な時間と環境があったらなかなか頭から離れてくれません。
好きでやっていることとは言え、
たまに開放されると妙に新鮮な感じがするもんですね。
寝巻きTO寝巻きな生活を終えて、
また明日からいろんな意味でがんばろうと思いまふ。
私もひと足お先に
ブログ更新を夏休みしてました

HPも出来たんですネ!
さっそく見ました&試聴しましたヨ。
メタル、というよりもう少しハードロック
(ちう言葉、あったっけ?)っぽいイメージで
ボーカルさんの声がポップなので
楽しく聞けました♪
贅沢言うと、訳詞が見たいっす←英語無知なので
ベースは相変わらずブイブイ唸ってますネ~
この調子で、また新しい音源も
もりもりアップしてくださいませ

楽しみにしています。
早くもヒット数減少の兆しが見えてるので
「サイト見たよ」と言ってもらえるととてもウレシイです。
音源はかなり勢いで録った仮テイクなので
あんまり自慢できるモノではないんですが
やっている音楽の方向性くらいはわかってもらえたでしょうか。
日本語詞をアップするかどうかは
いろいろメンバーでも話し合ったんですよ。
結論としては
「見たいと言ってくれる人が出てきたら考えよう」
というコトだったんですが・・。
こりゃ考えないといけませんね。(笑
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)